理想の家は買えるの?住宅ローン借入金について知ろう
2022.10.14
こんにちは。四日市でリフォーム・リノベーションならN.S.D!中の人Oです。
前回は住宅購入の頭金について投稿いたしました。 今回はもう一つの大きなお金
「住宅ローン借入金」についてお伝えいたします!多くの方が、住宅ローンを組んで資金を準備すると思います。
一体いくら借りられるのか、そもそも返せる額がどのくらいなのかという点はマイホーム計画をする上で非常に重要ですよね。
一般的には住宅ローンの年間返済額は 年収の25%以内が安心ライン と言われています。
例えば年収500万円の方の借入額の目安は、3,290万円です。
(金利1.7%、35年返済、元利均等、ボーナス時加算なし)
年間支払額は約125万円で、月々の返済額に換算すると10.4万円。
ん〜、なんとなく負担が大きくないでしょうか?
そうです。
借りられる額=物件価格ではないのです!
ライフスタイルや家族構成によって住居にかけられる金額は異なりますよね。
趣味にお金をかけたいご夫婦、子供の教育・習い事に力を入れたいご家族など、暮らし方や生き方は千差万別・十人十色なのです!
そこで最も比較しやすく、支払可能額の目安は今の住居費。
つまり家賃を参考にすると分かりやすいですね。
早速、シミュレーションしてみましょう。
今回使ったシミュレーターはこちら。
SUUMO住宅ローンシミュレーション返済額(月々)に今の家賃の入力します。ここで、日々の家計を見直してプラスマイナスするのもありですね。
おそらくシミュレーション結果をみると、先ほど年収の25%ラインで計算した時より、実現できそうな結果が出ていると思います。
前回の頭金(物件価格の1〜2割)を加味するとより具体的に購入可能な物件の価格を知ることができますね。
「今の自分達がマイホームに充てられるお金はどのくらいかな?」
と考えてみると、より実現可能な夢として計画できますよ!
ご覧いただきありがとうございました。
ぜひ弊社Instagramもあわせてチェックしてくださいね。