マイホーム購入には頭金は必要?不要?
2022.10.08

こんにちは。四日市でリフォーム・リノベーションならN.S.D!中の人Oです。
「頭金0でマイホームが手に入る!」といった広告を目にしたことはありませんか?
確かに家具・家電を買い揃えたり、色々と必要なものが出てくるので、頭金がかからなければ助かると思いますよね?
そこで今回は住宅購入に必要なお金とその中でも頭金について考えてみました。
まずは、貯金のうちどのくらいのお金を頭金とするのか。
いざという時や、ライフイベントにはお金がかかりますよね。そして先述した通り、住宅購入後に家具・家電などを買い揃えるために50〜100万円程度は残しておきたいです。
お給料の何ヶ月分かな?と計画しておきましょう。
そして、物件価格に対する頭金の割合は1~2割と言われています。
まずは理想の物件について相場を調べて、そこから頭金はいくら位になるか計算すると目標の貯金額が見えてきますね。
最後に頭金0での物件購入についてですが、実際、勤務先や年収などの条件が良ければ可能ですが、
月々のローン支払額が多くなること、諸費用分は購入時に用意しなければならないことなど購入後の生活に大きく影響します。
もちろん、マイホームが欲しいタイミングや家族計画などもありますよね。
理想の住まいを手に入れるためにはメリット・デメリットを知った上で、
「今の自分達に合うのはどんな暮らしかな?」
と考えてみると、マイホーム計画がより良いものになると思います!
ご覧いただきありがとうございました。
ぜひ弊社Instagramもあわせてチェックしてくださいね。